赤い軍団に会いに行こう! その2 [スポーツ]
前回の記事にて…
車の内臓部は詳しくないのですが、スキなんです。(^^ゞ
運転するのもスキですよ~♪
いつかは、ルノーのカングーに乗りたいです♪
でも、モデルチェンジして形が…昔の方がスキなんだけどな~。
カングー乗って、お花市場へ仕入れに行く日がいつかくるかも!?
そんな楽しみもあったりして…(^_^;)
さて、野球シーズンも終了し…
今日は、延び延びになっていた赤い軍団の新聖地のお話をしようと思います。
まずは、
赤い軍団に会う前に…
赤い軍団に会いに行こう! その1
お読みなられましたか?
今回で、2009広島の旅最終回ですよ~!
その前に…日本ハム×巨人の日本シリーズ終わりましたね。
ウサギ(巨人)が勝ちましたね。
ウサギファンの方々、おめでとうございま~す!
そして、北の大地に住んでます某ご夫婦、ハム残念だったね。(;O;)
日本シリーズ、いつ戦った?そんな赤い軍団です。 過去は振り返らずに…
さ~さ~赤い軍団の新聖地へと足を踏み入れますよ~!
あ!またしても写真満載をご了承くださいませ。m(__)m
撮影時の相棒は、デジイチくん(SONY α350)です。
お忘れかも? 沖縄の旅で大活躍したガイドさんも沢山登場しますよ~♪
赤い軍団に会いに行こう! その1 [スポーツ]
まずはじめに…
いつも多くの方々にお越し頂き、ありがとうございます。
それに反して、私の訪問が滞りまくってます。(^_^;)
このところちょっとバタバタしており、パソに向かう時間があまりなく、
ちょっと心が押しつぶされそうになる時もあるけど、
私の売りの(?)元気パワーで、一日でも早く元気にな~れと…
頑張ってます!
そんな感じなので、ボチボチの訪問になることをお許しくださいませ。
さて、更新も滞りそうになってきているので…
シルバーウィークの時の広島の旅話の続きをしますね♪
前回の記事にて、
「チャイダー」に釘付けの方が多かったです。
容器に氷をいれ、温かいお茶を注ぎ、冷たいサイダーを入れ作ってました。
冷たくなるまで、温かさと冷たさのせめぎあい。
ほろ苦さの中に甘みが…これは、ほんとフシギな味です。
初めて訪れた尾道を堪能した翌日、
新旧の地を堪能しに、いよいよ聖地へと乗り込んでいきます。
いざ聖地へと!! 出発!!
鯉の季節到来!? [スポーツ]
4/3、ついに幕が開けた。
この時期を、指折り数えて待ったことか。
新球場元年。
どんな戦い方をしてくれるのか?
期待に答えてくれるのか?
楽しみでもある。
5/5現在 13勝13敗1分。
例年に比べると上向き?いやいや例年通り?
5/5、端午の節句。
あちらこちらで、アレが泳いでいる。
↓我が家のも元気に泳いでるんだけど…
上りきってくれるのか?それとも…
今年の彼らに期待をしつつ、今後の展開を見守り続ける人たちがいる。
ちょっと今日は、いつもと違う感じに始めてみました。
さ~、今日は何ネタだと思いますか?
カテゴリーでバレバレか…(^^ゞ
今年も始まりましたアレ。 ちか夫婦の大好きなあのスポーツの観戦。
アレでござんす!
ちょっと失礼して…mau-mauuさ~ん、その報告で~す。
ヒントは、
WBCで熱くなられた方、こちらもご覧頂けると嬉しいのですが…
ビール片手に観戦!
その酒は、やけ酒?それとも美酒?
それは、神のみぞ知る…
今日は、脱線ちゃんせずにお送りできそうな予感が…
ようこそファンの集いへ! [スポーツ]
お仕事の方もおられるかと思いますが…
連休中、いかがお過ごしですか?
私は、お家でまったりと一日目を過ごしました。
お昼寝したり、次なるイベントの作品を考えたり、
こたつを出したり…やっとこたつで冬眠できるようになり嬉しい
っとそんな連休初日を終えました。
遊ぶパワーが出てこない。若くないですな~。(>_<)
でも、夜は旦那と酒盛りです
こっちの元気はあるみたい。(^^ゞ
今日(11/23)は…
野球ファンはお待ちかねの「ファン感謝祭」が行われる日であります!
行かれた方もおられるかな? Fファンのまうまうう夫婦とか!?
ちか夫婦はカープファン!っと以前にお話しましたね。
だけど、広島へは行っておらず…
答えから言うと、本当は行く予定だった。
だが、あえなく断念。諦めざる終えなかった~。(T_T)
それはなぜって?
カープの場合は、当日配布もありますが事前に入場整理券が配布されます。
我が家みたいに神奈川県在住の遠隔地の方々は、郵送してもらえるんです!
だが今年は…現広島市民球場のラストイヤー効果は大きかった。
配布終了!
例年だとそんなのありえない!
忙しさで郵送手続きを忘れていた私が悪かった。
でも、配布終了になるなんて思ってもなかった。
なので、行けないのです。(T_T)
この日を楽しみに、宿と新幹線の手配をしていたのに…
ルンルン気分が一気に奈落の底へ…(ToT)
悲しいよ~。
っということで、ポカリと連休が空いてしまったという訳です。
あ~この悔しさと悲しさをどこへぶつければいいのよ~。
っということで、お蔵入りしていたあのファンの集いをアップしちゃおう!
今日は、夏の蔵出しです。ご了承を…
ラストのあの地へ… その2 [スポーツ]
前回の記事、皆様のコメント楽しく読まさせてもらいました!
ちか夫婦、広島へ行く目的はカープを観に行く事がほとんどです。
関東でも試合はあるのですが、年に一度は本拠地へ行けないとね~。
って感じで行っちゃってます。(^^ゞ
さて、前日(9/20)ラストな地を一日堪能した翌日(9/21)。
この日も試合があったのですが、朝から生憎の雨。
ちか夫婦のこの日は、観戦せずに帰路へ…
試合は、中止かなっと思いながら、
新幹線の時間まで、市内を散策してから帰ろう!
っということで、
ラストな地を見たから、あそこへも行かないとね~。
っということで、雨の中を歩き始めた。
↓歩いている途中で見~っけ
雨で路面が濡れてて見にくいけど…マンホールもカープだよ~
幾度と広島へは行ってますが、これを見るのは初めて! ラッキ~
雨の降り方が強くなる中、目的地へ向けて足を進める。
途中、道に迷ったりもしたり…
無事に辿り着いたのかな…
ラストのあの地へ… その1 [スポーツ]
はじめに…
今日は、ちょっと前のお話になりますが、ご了承くださいませ。m(__)m
9/20(土)、朝早く起きたちか夫婦。
休みの日というとお寝坊さんなのですが、この日はすくっと起床。
仕事でもないのに、なぜこんなにお目覚めがいいのかしら?
それは…あの地へちょいと行くからなのであった。
身支度を整え、いざ出発!
新幹線へ乗り、あの地へと向かう…
そう、今年でラストとなるあの地。
心もちょいと寂しげだけど…ラストを見届けるための旅。
車窓からの眺めもすっかり秋が色濃くなり…
心はそわそわ、もうあの地へ行った気分のちか夫婦。
ラストのあの地、ちか夫婦にとってどんな一日になるのかな…
ちょっと~、私らしくない始まりじゃないの~。
たまには違う始まりもいいかなっと思って…(^^ゞ
さて、あの地とはどこだと思いますか?
考えて考えて~。予想ができちゃったアナタはすごい!
夏だ!スポーツ観戦に行こう! [スポーツ]
さて、連日蒸し暑い日々が続いていますが、
皆さん体調は大丈夫ですか?
そう言っている私が、
暑さで早くも夏バテしそうです。(>_<)
そういう時の私は、
蒲南茶荘の水出し茶を飲んで、暑さをしのいでおります。
ぐぐっと一杯、いや二杯、三杯と…水分補給です。
水分補給を怠ると、熱中症になるので気をつけてくださいね♪
関東地方もようやく梅雨明けをしました!
梅雨明けを知っているのか? セミがミンミン鳴き始めましたよ~。
セミの声を聞くと、夏本番ですね~!
皆さんの今年の夏は、どのように過ごされるのでしょうね?
私は、何をしようかな…
夏のお花の仕事としては、通常レッスン以外は暇な季節です。
うちの教室だけかもしれませんが…(^^ゞ
春と秋の忙しさを分けてあげたいって感じです。
また、9月から年末まで忙しくなるので、その前の休憩かな。
さて、前回の記事にて皆様からの温かい応援メッセージ。
ありがとうございます。m(__)m
ちか先生、これからも頑張りま~す!!(^_^)v
今日はお花の話ではなく、またまた私の趣味の世界へお送りします♪
では、今日も元気にスタートです!(^_^)v